
商品を売るために大事なこと。
それは、「分かりやすく伝える」ことです。
売りたい商品について
ただ単にダラダラと説明するだけでは何も伝わりません。
どれだけ商品の特徴や良いところを述べても、
受け手側にまったく響かないんですよね。
何でもかんでも言えば良いという訳ではないんです。
逆にいろいろ多くのことをいっぺんに言われると、
どれも頭の中に入ってこないんですよね。
人間の脳と集中力には限度がありますから。
では、いったいどうすればいいか?
それは、シンプルに分かりやすく伝えることです。
あれもこれも言うのではなく、
その商品のアピールポイントを絞るんです。
- 誰に?
- 何を?
- どのように?
この3つの項目をハッキリと決めてから
伝えるようにすると分かりやすくなります。
今回は、グリーンルイボスティーを例にあげました。
- 誰に?・・・妊婦さんに
- 何を?・・・ノンカフェインと栄養素(フラボノイド)
- どのように?・・・妊娠中でも安心して飲めるというように
アフィリエイトでは、
ブログやサイトでこれを表現する必要があります。
記事として書く場合もまったく同じです。
「誰に、何を、どのように」
これを狙っているキーワードに当てはめて考えていきます。
最初にこれが決まってしまえば、
文章はほぼほぼ完成したも同然です。
あとは伝えたいことを分かりやすく書いていけばOK!
これが最初にできているかどうかで、
商品が売れるかどうかが変わってきます。
ぜひ、サイトを作るときに意識してやってみてくださいね。
※人気ブログランキングに登録しています。
応援クリックよろしくお願いします。
↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ランキングから来ましたakeshiです。
仰る通りですね。色んな情報を盛り込んでも
中々理解してもらえない事も事実ですね。
「誰に、何を、どのように」そして分かりやすく
商品説明をする事。とても参考になりました。
次回の記事楽しみにしています。
ゆうきさん こんにちは。
いつも、動画で勉強させてもらっています。
有料級の情報を惜しみなく教えてくださっているので
とてもありがたいです。
応援しています。これからもがんばってください。
初めてコメントさせていただきます。
商品を紹介する場合は、
「誰に、何を、どのように」。
当たり前のようでいて、
とても大事なことなんですね。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
こんばんは
分かりやすく伝えるのは基本ですね。
とても分かりやすい記事で勉強になりました。
ありがとうございます。
また訪問しますm(__)m