
同じ商品や同じキーワードをいくつも作って効果あるのか?
それとも、一度使ったら別の商品や別のキーワードをやったほうがいいのか?
こんなご質問をいただきました。
売れる商品が分かっている場合は、
同じ商品、同じキーワードでたくさんサイトや記事を増やしていくのが効果的です。
でも、まだ売れるかどうか分からない場合は、
まだ同じ商品や同じキーワードで増やさないほうがいいかなって思います。
売れるかどうか分からないのに、
そこに時間と労力をかけても無駄ですからね。
確実に売れるって分かってからのほうがいいですよ。
アフィリエイトを始めてまず最初にやるべきことは、
売れる商品を見つけるってことです。
ブログアフィリでも、サイトアフィリでも同じです。
どんなものが売れるのか分からないと、
戦略が立てられませんからね。
だから、最初はとにかくいろんな案件、
いろんなキーワードでやってみるのがいいかと思うんですよ。
とにかく手を動かして、書いて書いて書いて、
記事を増やして、サイトを増やして経験値を積んでいくんです。
そしたらね、ネット上に自分が作ったコンテンツが増えていきますよね。
その中から、売れる商品とか売れるキーワードが見つかるようになります。
これを見つけるまでが大変ですけどね。
大変がゆえに、
当たり案件を見つける前に挫折してやめてしまう人が多いです。
でも、もったいないですよ。
せっかくアフィリエイトを始めたんだから、
せめて当たり案件が見つかるまでは続けてやりましょうよ!
売れる商品が見つかったら、
その商品の別キーワードで横展開していくのがベストです。
横展開というのは、売れる商品をいろんなキーワードで展開していくことです。
- 商品名+口コミ
- 商品名+効果
- 商品名+販売店
- 商品名+最安値
などなど・・・
いろんなキーワードでサイトや記事を増やしていくと、
その中から特定の売れるキーワードというのが見つかります。
そしたら今度は、売れる商品の売れるキーワードで
切り口を変えてサイト、もしくは記事を増やしていく。
売れる商品で売れるキーワードってことは、
もうそれが売れるって分かっているってことですよね。
自分のサイトや記事が上位表示されているってことは、
ライバルもそれほど強くない可能性が高いってことですよね。
だから、そのキーワードでコンテンツを増やせば、
上位表示される可能性が高いです。
上位表示されれば売れるので、
たくさん増やしたほうがキャッシュポイントが増えますよね。
このやり方が一番いいかなって思います。
ただし、中身がまったく同じサイトや記事を量産するのは
コピーコンテンツになってしまうので注意する必要があります。
しっかりと切り口を変えながら増やしていくのがコツです。
※人気ブログランキングに登録しています。
応援クリックよろしくお願いします。
↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。