
先週は北海道勉強会がありました。
札幌の会議室を借りて勉強会。
そして夜はすすきので懇親会。
勉強会の翌日は、思いっきり遊びの日として
北海道観光を楽しんできました。
今回は北海道観光のレポートです。
■北海道観光その1 札幌から余市まで
札幌でレンタカーを借りて余市まで行きました。
運転手:ゆうき塾2期生のトムさん
ナビゲーター:伝説の美人ライダーねこすけさん
NHKの朝ドラ、マッサンで話題になった
ニッカのウィスキー工場を見てきました。
その後、近くの海鮮工房でウニ丼を堪能してきました。
トロ~リとろけるウニ丼、めっちゃ美味しかったです♪
■北海道観光その2 日本の渚百選「島武意海岸」積丹岬
北海道観光の続きです。
日本の渚百選でもある「島武意海岸」
積丹岬に行ってきました。
暗いトンネルを抜けると、その向こうには
めっちゃ壮大な景色が広がっていました。
この日は天気も良く、色鮮やかな積丹ブルーを堪能できました。
■北海道観光その3 女人禁制の地 神威岬
北海道観光の続きです。
積丹岬の次に神威岬へ行きました。
その昔、神威岬は女人禁制の地として恐れられていたそうです。
でもそれは遥か遠い昔の伝説であり、
今では女性の通行も可能になりました。
今現在は、北海道有数の景勝地として全国から多くの人が訪れる観光名所です。
周囲300度の丸みを帯びた水平線を見渡すことができます。
めっちゃパノラマ感満載で開放的でしたよ!!
■北海道観光その4 夜のさっぽろテレビ塔とウィスキーBARと札幌ラーメン
北海道観光の続きです。
札幌の居酒屋でお酒を飲んだあと、
すすきの方面へ向かってブラブラ歩きました。
途中でさっぽろテレビ塔に立ち寄りましたが、
ギリギリ閉鎖の時間となってしまいました。
その後、すすきのにあるウィスキーBARへ行きました。
「THE NIKKA BAR」というお店です。
めっちゃ落ち着いた雰囲気で大人のお店って感じでしたね。
余市、宮城峡、竹鶴といった、各年代のウィスキーがセットで
飲み比べすることができます。
それぞれ違った味わいです。
そして最後は札幌ラーメンで締め!
楽しい北海道観光を満喫することができました♪
今回はあまり時間もとれずに短い観光でしたが、
次回はもっとたっぷり時間をとって長期的に観光したいと思います♪
※人気ブログランキングに登録しています。
応援クリックよろしくお願いします。
↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。