
サイトアフィリをやってると、
口コミってけっこう重要になってきますよね。
それぞれの案件ごとに口コミでの評判が気になります。
どんな評価がされているのか?
評判は良いのか悪いのか?
実際にその商品を使った人の感想って、
やっぱりめっちゃ気になるじゃないですか。
それに、
サイトを作る場合のコンテンツにもなりますからね。
僕自身、サイトを作る場合
ほとんどのサイトに口コミを入れるようにしています。
やっぱり口コミってその商品を買おうかどうか
迷っている訪問者も気になるところですからね。
そこで、今回は口コミをリサーチするときに
役立つちょっとした小ネタをご紹介します。
◆口コミのリサーチで役立つ小ネタ
1.アットコスメ編
アットコスメは、日本最大のコスメ・美容の総合サイトです。
美容関連とか健康食品をアフィリする場合は、
アットコスメがけっこう便利に使えます。
アットコスメの検索窓にアフィリしたい商品名を入れて検索します。
「クチコミ評価」でどのくらいの評価がされているのかをチェックします。
「おすすめ度」や「年齢」などの条件を絞り込んで検索することもできます。
表示形式では、「リスト」と「全文」の切り替えができます。
(※アットコスメにメンバー登録しないとこの切り替えはできません)
2.楽天みんなのレビュー編
楽天では幅広いジャンルの案件が取り扱われています。
様々なジャンルの口コミをリサーチすることができます。
商品がたくさん出てきた場合は、一番口コミ投稿数が多いところを選びましょう。
ここで総合評価や採点分布などを見ることができます。
また、それぞれの性別や年代別で見ることもできます。
どの年代や性別に需要があるかをチェックすることもできますね。
3.リサーチのポイント
ただどんな口コミがあるのかを見るだけではなく、
どんな評価をされているのかを注意しながら見ていくのがコツです。
良い評価をしている人は、
いったいどんなところに満足しているのか。
一方で悪い評価をしている人は、
どんなところに不満を抱いているのか。
効果的な使い方はあるのか。
副作用などは大丈夫なのか。
どんなものに対して効果があるのか。
どんな欠点があるのか。
これらのことを意識しながら、
口コミをリサーチしていくことで
いろんな切り口が見えてくるようになります。
独自の切り口でオリジナルのサイトを作ることも可能になります。
ぜひ、口コミを有効活用してみてくださいね!
※人気ブログランキングに登録しています。
応援クリックよろしくお願いします。
↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ゆうきさん
おはようございます。
マサキです。
アメブロによくお邪魔しておりました。
僕も口コミをよく見ます。
5段階評価の場合、
あえて3あたりを見るようにしています。
使用者のレビューは参考になりますね。
この商品のどこがいいのか。
この商品のどこがダメなのか。
これをもっと注視していきます。
応援完了しております。
また、お伺い致します。
マサキさん、こんにちわ
こちらでもコメントありがとうございます。
使用者のレビューはホント貴重な情報ですよね。
応援ありがとうございます♪