
人気が高い商品とか、知名度が高い商品って
ライバルアフィリエイターがたくさんいますよね。
関連キーワードを探してみても、
みんないろんなキーワードでサイトを作っています。
どのキーワードもライバルサイトだらけ。
当然、みんながやっているライバルの多いキーワードでサイトを作っても
上位表示させるのが難しいです。
こうなると外部SEO勝負、
いわゆる他のサイトからたくさんリンクを送るなどの対策が必要になってきます。
これって正直シンドイですよ。
それよりも、ライバルアフィリエイターが
誰もやってないキーワードを見つけたほうが効率的です。
たとえば、商品名+◯◯で探すのではなく
会社名+◯◯で関連キーワードを探してみるとか
ちょっと違った視点から探してみると、
誰もやっていないブルーオーシャンのキーワードが見つかることもあります。
こっちでサイトを作ったほうが
外部SEOに必死になる必要もないので効率的だと思います。
※人気ブログランキングに登録しています。
応援クリックよろしくお願いします。
↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんにちは
これは・・・
サラッとヤバイ情報話してますねw
雑誌からのリサーチは通常アフィリエイターがあんまりやらないから
意外なキーワードが拾えたりで便利ですよね。
この動画を見れた人は収穫がデカイと思います。